2015/01/31
1.31(土) 雪
9912D 天橋立(12:07発)→西舞鶴 丹後くろまつ号ランチコース
本日はくろまつ市場で販売されている商品をご紹介いたします!!
まずは新商品の落花生せんべいです!
こちらも新商品、おもちです!
次は沿線が舞台の小説『山椒大夫』にちなんでおります、安寿そば!!
東雲駅近くにある酒蔵「池田酒造」さんの酒粕!!
そして、人気商品のたくあん!!
続いて、舞鶴茶!!
全国お茶品評会で3年連続優秀賞を受賞されたそうです\(◎o◎)/
最後は手作りのミニジャム!!
写真の他には梅、金柑、いちじく、甘夏、キウイ・・・などなど
全部買いたくなるくらい、おいしそうなジャムがいっぱいです(*^▽^*)
東雲駅構内なので市場の規模は小さめですが、魅力的な商品が所狭しと並んでおります。
皆様のお越しをお待ちしております!!
2015/01/25
1.25(日) 晴れ
4812D 丹後あおまつ2号 宮津(9:13発)→福知山行
アテンダント乗車区間 宮津~福知山
こんにちは\(●゚ω゚●)/
今週末の丹後は珍しく晴れで、絶好のお出かけ日和だったんではないでしょうか??
このお天気に負けない素敵なお客様にお会いしたので、ご紹介させてくださいヽ( > Д < @ ノ)
「あおまつは土日でも空いてますか??」と、声をかけていただいたんでお話させていただくと・・・
「私、ラジオでパーソナリティーしているんであおまつのこと宣伝しますね」と!!!!
なんとFMたんご(79.4MHz)で'ばんばらこのフォークDEないと'という番組を担当されているラジオパーソナリティさんだったんです(α*´v`)α
FMたんごは私もリスナーなので、嬉しくなりました(*´∀`*)
お写真もお願いしました♪♪
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
私はラジオパーソナリティがメインだと思っていたんですが、お2人はご夫婦で'ばんばらこ'というフォークデュオを組んでいらっしゃって、音楽活動がメインだそうです(●>ω<●)
ライブなども行っておられて、音楽好きの駅員はなんと対バン【一緒にライブを行う】をしたことがあったそうで、'ばんばらこ'のお2人を存じておりました(*´∀`*)
お2人のラジオ番組'ばんばらこのフォークDEナイト'は、
月曜日の12:00~12:58(再放送 木曜日18:00~18:58)にて
放送されるそうなので、ぜひお聞きください╰(*´︶`*)╯
またのご乗車お待ちしております(*´ω`*)♥♥
2015/01/19
1.19(月) 曇り時々霙
こんにちは♪
今日は晴れたり雨が降ったりしていたので、虹が何個もかかっていましたヽ(o´∀ ` o )
3個だけ写真が撮れたので・・・
カメラを準備している間に消えちゃう虹もあって、写真に収めることができたのはこれだけなんですがこれ以外にももっとかかっておりました(*^▽^*)
お昼からは大粒の霙が降ってきて、
一瞬で線路も真っ白になりましたヾ(。>﹏<。)ノ
この写真からも伝わるように、丹後はまだまだ寒いです(ρ_;)
私ごとなんですが、先日風邪をひいてしまいまして・・・
幸いインフルエンザではなかったんですが、2日間寝込んでおりました( p′︵‵。)
皆様も風邪には気を付けて、暖かく過ごしてくださいヾ(●´□`●)ノ
2015/01/12
1.12(祝・月) 曇り時々雪
こんにちは☆ミ
ふと"今日は何の祝日なんだっけ・・・?"と思っていたんですが、
『成人の日』なんですね(*´∀` *)ノ=
私の地域では成人式を3月に行いますので、
《1月=(イコール)成人式》という感覚があまりありませんヾ(。>﹏<。)ノ
"なぜ3月に行うのか?"と疑問を持たれた方も多いと思いますが、
この時期雪でなかなか帰省しづらいということで3月に行うという事なんです( ๑ ❛ ڡ ❛ ๑ )❤
確かに今日も朝から山は真っ白になっておりましたΣ(*ノ´>ω<。`)ノ
アップだとお分かりいただけますか??
残念ながら弊社には新成人がいませんが、
新成人の方はこれから素敵な大人になれるよう、仕事や勉強(遊びも♪)に頑張ってくださいヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
2015/01/12
1.12(月) 曇り
9912D 天橋立(12:07発)→西舞鶴 丹後くろまつ号(ランチコース)
本日、丹後くろまつ号には「今日がお誕生日!!」というお客様から2名ご予約をいただいておりました。
まずお1人目!!
なんとこちらのお客様、スイーツコース、ランチコース、地酒コースと、1日フルコースでくろまつにご乗車くださいました!!!
くろまつ号からささやかですが白ワインをプレゼントさせていただきました。
そしてもうお1人様!!
冒頭に「ご予約」と書きましたが、なんとご体調不良によりご乗車いただけなかったご主人がお誕生日でした!!
くろまつ号からはささやかですがお土産をプレゼントさせていただきました。
お誕生日にくろまつにご乗車いただけるお客様がいらっしゃり、私たちは大変光栄です。
ありがとうございました!!
2015/01/09
1.9(金) 雨
9913D 西舞鶴(15:36発)→豊岡 丹後くろまつ号(地酒コース)
皆様、新年明けましておめでとうございます!!
くろまつ号は年末年始のお休みを終え、本日より運行を再開いたしました☆
本日は、新しく入荷しました地酒のご紹介をいたします\(◎o◎)/
その名も、「銀シャリ」です!!
京丹後市大宮町にあります、白杉酒造さんのお酒です。
銀シャリと聞くと、お寿司を思い浮かべる方も多いかと存じます。
お寿司のお米としてよく使われる、ササニシキを使って作られたお酒です。
お寿司のシャリのように、いろいろな素材のお料理に合わせやすいとっても美味しいお酒です!!
地酒コースでご用意している6種類の地酒の中に含まれています。
ぜひ一度、くろまつ号にてご賞味ください!!
なお、くろまつ号では熱燗のお酒もお楽しみいただけます。
こちらの4種類の地酒がオススメです!!
専用の容器で程よい温度に加熱してお出しします。
ぜひこちらもご賞味ください♪
それでは、本年も丹後くろまつ号をよろしくお願い申し上げます!!!
2015/01/09
1.9 (金) 曇り時々雨
4811D 丹後あおまつ1号 福知山(10:07発)→天橋立行
アテンダント乗車区間 福知山~天橋立
こんにちは|*・ω・)ノコンニチハ
学生さんの冬休みも終わり、そろそろお正月モードが抜けてきたんですが
まだまだお会いする方々に、新年のあいさつをしてしまいます(o´罒`o)
今日も素敵なお客様にお会いしたので、ご紹介させてください(*´∇`)ノ
あおまつ号発車後コーヒーのご注文が入ったり、放送もしなくてはいけなくてバタバタしていまい、お待たせしたにも関わらず『大丈夫ですよ』と、優しい言葉をかけてくださいました(*´˘`*)♡
お話させていただくと『これからくろまつのランチコースに乗るんです』と、おっしゃっていました(●^▽^●)
くろまつ号、お楽しみいただけましたでしょうか??
またお目にかかれることを楽しみにしております(о´∀`о)ノ
2015/01/03
1.3(土) 雪
新年、明けましておめでとうございます!!!!!
皆様はどんなお正月をお過ごしですか??
我々アテンダントは、年始の大雪にやられております・・・( p′︵‵。)
KTRでも、大雪により倒木やポイントが切り替わらない事態が発生し、
大幅に列車が遅れご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
大雪にも関わらず、乗車して下さったお客様に素敵なプレゼントを頂きましたヾ(。>﹏<。)ノ
九州にある駅の入場券だそうなんですが、「《真》の《幸》せ」とは
なんとも縁起のいい駅名ですよねヾ(^Д^*)ノ
後ろの乗務員さんのメッセージも嬉しいです(*´∀`*)
雪で初もうでにも行けずじまいだったので、お守り代わりにさせていただきます(♡˙︶˙♡)
ありがとうございました!!!!
またのご乗車、お待ちしております(о´∀`о)ノ
今年も一年、KTR共々、あかまつ・あおまつ・くろまつをよろしくお願いします!!!!
皆様にとって素敵な一年になりますよう、アテンダント一同お祈りしております(*˘︶˘*).。.:*♡
ちなみにこの門松は手作りなんです♪♪
こんな立派な門松が作成できるなんて本当に尊敬しますヽ( > Д < @ ノ)
そして『謹賀新年』の文字も社員さんの手書きなんです!!
私が字の師匠と仰ぐ社員さんなんですが、ほんの5秒で書いておりました(๑°⌓°๑)
最後になりましたが・・・
年賀状を下さったお客様、楽しく拝見いたしましたヾ(^Д^*)ノ
ありがとうございました(m。_。)m
Copyright © WILLER, Inc. All Rights Reserved.